久し振りの休日はお墓参りでした。

今日は午後から佐竹家のお墓参りに行きました。佐竹の義父は3か所の分骨されていて、そのうちのひとつが鎌倉霊園にある鎌倉保育の園の法人のお墓に納骨されています。午前中に大塚平安教会の礼拝に出席し、午後から半年ぶりのお墓参りでした。
昨年12月に息子が神奈川リハビリセンター病院を退院してから、家族そろってのお墓参りは初めてです。義父に子供たちの進級、私たち夫婦のそれぞれの仕事についての報告をいたしました。                                                  
今日の鎌倉はいい陽気で、お墓参りの人以外にも頂上に広がる芝生でくつろぐ家族づれもいました。
夫もせめてお墓くらい静かな空の下に入れてもらいたいねと、息子に将来一区画買ってくれるようお願いしていました。

ところで、皆さんのお宅に納税通知書が届けられたと思います。
私は、昨年税率を変える条例案に賛成する際、国の税源移譲の際に標準的家族構成の例(夫婦に子供2人)の例で計算し住民税での増税分を所得税で減額しているという説明を受けていました。

18年度の税のしおりで18年度は確認して理解しているのですが、19年度の所得税の算出が非常にわかりにくい。

しかも所得税の計算式が変わり、19年度の課税標準額が18年度より62000円増えているだけで、市民税が52000円増えているのです。これまでは、課税標準額に8%をかけて10万円を速算控除として減額した額が市民税所得割額だったのに、今年は課税標準額に6%をかけてそこから調整控除を引くのですが、その調整控除の計算式が怪しい。

つまり、6%になって減税されているように見えるけど結局調整控除で8%のときより増えているのです。

うーん、よくわからないです。


私は自分のだけで計算しているので、明日詳しく課税課に聞いてみます。