12月議会では。

早いものでもう師走ですね。今年は7月に起きた息子の事故以来約5ヶ月間病院との往復が続き、夏を越えて冬になったような気がします。息子のことでは多くの皆様ご心配をおかけしましたが、11月30日に七沢の県立リハビリセンター病院を退院し、普通学級に戻ることができました。様々なことで支えていただいて本当にありがとうございました。
ところで、12月議会はいよいよ予算前の議会です。昨年から小学校における学習支援者の配置を要望してきました。学習支援者とはクラスの担任の他に、サポートをしてくださる方のことです。クラスには、教科によってはできないことのある学習障害児や行動に障害が出る子どもたちがいます。その子どもたちに配慮しながら、授業をこなしていく事は今の子どもたちを見ている限りけして簡単な事ではありません。先生の技量の問題だという方もいますが、学校の現場を見学すると集中できない子どもたち、先生の話を聞けない子どもたちが多くいるのが現状です。そういう子どもたちにサポートしていけるような人がいると抜け落ちていく子どもは減るのです。
 専門家は低学年の1、2年の間に学習の習慣や先生の話を聞く態度が養われないと3年から増える教科でついていけない子たちが出てくるといいます。それが少しづつ積み重なって、学校が嫌いになったり、いじめにつながったりという事が起きてきます。そうなると問題が個人のことだけではすまなくなることも考えられます。子どもたちにはできるだけ多くの人がかかわることがいい成長につながるのではないでしょうか。大人たちは、できるだけ多くの子どもたちに学びやすい環境づくりをしていく義務があると思います。
私は一人でも綾瀬で学ぶ子どもたちが希望を捨てることのないよう環境づくりに努力していきたいと思うのです。

12月議会では私は市長に対し学習支援者の配置をお願いします。これは何かを実施する事業予算ではなく人件費なので、今後継続して必要になります。ですから金額的にも簡単な問題ではありません。しかも県からお金が出るわけでもない市単独の予算として要望するので困難を要します。でも、今何にお金をかけることが重要かかんがえなければならないと思うのです。
今のいじめに対する緊急対応も大事ですが、そうならないような子どもを育てる環境づくりに力をそそいでいかなければならないのではないでしょうか。

12月議会は1日より19日までです。
一般質問は13,14日です(質問人数が多い場合3日間設定されます)。
私は14日の午後の予定です。ぜひおいでください。